
NATURA CLASSICA/solaris 400
水曜日に心臓の検査をしてきました。
もともと、1ヶ月検診のときに心雑音が聞こえると言われ、再検査をしたところ
お腹の中にいた時にある血管が閉じ切っていないとの事でした。
(普通は生まれて2、3日で自然に閉じるそうなのです)
それから何回か検査をして、徐々によくなってはいますが、
1歳半過ぎを目処に見てみましょうと。。。(大体は1歳半で閉じるみたい)
結果は、1箇所だけど1ミリ程度の穴があいてるそうです。
心雑音もないし、血液の逆流もごく微量。日常生活には問題なく、
本人も元気だし(元気すぎて困ってるくらい、笑) とりあえず大丈夫でしょうとの事。
ただ、ごくまれに穴にバイキンが入り、熱が跳ね上がることもあるそうな。。。
これは怖い。
あと、歯を抜くときや、他の病気で手術することがあれば、先生に必ず伝えて、
大きくなったチビにもちゃんと説明する事。
ダンナはすごく心配してるみたい。私だってもちろん心配。リスクが伴ってるわけだし。
でも何だか私はホッとした。だって手術しなくていいんだもん。
もちろん健康なのに超したことはないけど、誰だっていつ大きな病気にかかるとも
知れない。みんな、みんなリスクを背負ってるんだし。
もっともっと最悪なことを想像したこともある。
代わってあげれたら、どんなにいいだろうとも思った。
だけど彼が大きくなるまでちゃんと守ってあげなきゃ!と強く思えるようになりました。
今のところ、大した風邪もひかず元気にすくすく育ってくれています。
その事に感謝して、また毎日を過ごして行きたいと思います。
何だか、重い話でしたけど、ここまで読んでくださった方、ありがとうございました☆