fc2ブログ

●○ profile

eriimo

Author:eriimo
一児の母です。
子供と散歩がてら写真をパチパチ。
⇒旧ブログ sunny spot

チビ:男の子 2006年11月生まれ
最近、歌えるようになった☆

●○ entry
●○ comment
●○ trackback
●○ archive
●○ category

●○link

→petits foursを登録?

●○trackback people












●○other


2008/09/30//Tue * 00:16
●○こわいもの

こわい
NATURA CLASSICA/NATURA 1600

テレビを見ていて、泣き出すことが多々あるのですが、、、

子供番組の木曜位にやっている、「わたしのきもち」という番組で、
「もらっちゃお」という悪いヤツが出てくるんだけど
(お子さんをお持ちの方にしか分からないかも。ゴメンナサイ)、
それを見ると大泣き。いまや、その番組が始まっただけで泣き出す。
もしくは、キッチンテーブルの陰に隠れて、おどおどしながら見る(笑)

あとは、「笑点」!!もうこれは、ひどい。
たまたま、ダンナがテレビを見てて、チャンネル変えたらやってたんだけど、
オープニングの映像をみたら、ギャーギャー騒いでた。ビックリ。。。
何が怖いのかもよく分かんない。。。
「怖くないよ~」とか言いながら、つけっ放しにしてるけど。

結構、びびり~なチビ。長男君はそんなもんなのかしら?

スポンサーサイト





2008/09/26//Fri * 16:35
●○7時

時
FM3A/KODAK SG 400

朝の7時はそろそろダンナを送り出す時間。
そしてチビが起きてくる時間。

バタバタ。。。忙しい1日が始まりだす。


FM3Aの写真のストックがなくなってきたー
撮りに行きたい病がウズウズ。
フィルムもそろそろない。ないないづくし。



2008/09/24//Wed * 22:37
●○べそべそ

半泣き
NATURA CLASSICA/CENTURIA 200

1歳10ヶ月児の抵抗。
嫌がり方の第1段階としては、首を振って「ドゥーン」と言う。(イヤの意味らしい。)
そこで、「村上ショージか!」と必ずツッコミを入れる私は大阪人の性でしょうか。。。

そして、それでも自分の意にそぐわなかった場合は、このように半泣きから
大泣きに変わっていくのです。

泣いてる顔も1枚パシャ!なんてやってる内は、まだ私も余裕のある時^^;

この時はお昼で、ご飯を作りたい私と、まだまだ遊びたいチビの戦いが
繰り広げられておりました~。



2008/09/21//Sun * 14:38
●○汽車ポッポ

つみき
NATURA CLASSICA/KODAK SG 400

少し前に大阪鶴浜のIKEAに行ってきました。
まぁ~、早く行ったにも関わらず、凄い人!お昼前には入場制限も
かかってました。ろくにインテリアとか見ることも出来なかった。。。

だけど、子供売り場ではなかなかカワイイものが多かったので楽しめました☆
で、お買い上げしたのがこの汽車レールセット。 
写真では汽車が見当たりませんが^^;
チビも気に入ったようでよかった。お値段はなんと、1980円。
木で出来ていて、日本製のものだと、もっとするんじゃないかと思います。
あ、トミカの新幹線を走らせてみると、見事走りました、笑

ちなみにこの積み木は昔買ったもので、私が必死で組み立てたのですよ~。
チビそっちので、倒そうとするものなら本気で「やめて~」とかって言ってた。
大人気ない^^;

私の小さいときは積み木で遊んだ記憶がないので、
いざ作ろうと思ってもなかなか難しい。
積み木って空間把握能力が養われるらしいですよ(たぶん。そう聞いたはず)
ダンナはあっという間にお城とか色々作るからスゴイなって思います。
変なとこで感動したりして、笑
チビはまだまだ積み木は難しいらしく、作ってとばかりに、手渡してきます。
いつになったら出来るようになるかな~。楽しみ。



2008/09/19//Fri * 13:56
●○マイブーム

黄花
FM3A/KODAK SG 400

私のマイブームは、ベランダでミニ野菜作ってます。
短期間で作れるといっても、収穫にはまだ少し先。
ミニトマト、スティックブロッコリー、ベビーサラダミックス、
ミニ大根、ホウレン草、チンゲン菜、、、あれ?いつの間にかいっぱい。笑

日々、成長していくたくましさは凄いです。そして何より、やさしい気持ちになれます。
私が水遣りとかしているとダンナからは、「野菜の人」と呼ばれるようになりました。笑

そしてカワイイ本を見つけました

ベランダで野菜を育てる本

コンテナとか道具もかわいいし、丁寧に説明してくれてるので、お気に入りです。
ブルーベリーとかもいいなぁ。ジャムとか作れるみたいだし、何より無農薬で
体にもいいしね~。
チャレンジしてみよう☆



2008/09/17//Wed * 15:03
●○ココロ模様

橋
NATURA CLASSICA/KODAK SG 400

皆様、ありがとう。
少し肩の力がおりました。

こんなところで愚痴ってみんなを不快にさせないかなと、
心配したのですが、思い切って悩みを聞いてもらえて楽になりました。
コメントくれた方、陰ながらでも応援してくれた方がいたら、
本当にありがとうございましたm(_ _)m

また新たな一歩が踏み出せたらここで報告します☆



2008/09/16//Tue * 15:03
●○限界。。。っぽい?

ハート
FM3A/KODAK SG 400

愚痴グチしてもいいですか?


Read preview more?


2008/09/13//Sat * 23:37
●○しずく

しずく
NATURA CLASSICA/KODAK SG 400

この季節の雨は好き。
つかの間の静寂と雨の音。
その後の涼しげな風。

ホッとする瞬間。
そして秋を迎えていく。



2008/09/11//Thu * 23:52
●○I am singer

ぽっぽっぽ
NATURA CLASSICA/KODAK SG 400

♪ぽっぽっぽ~

 は~とぽっぽ~

 ま~めがほしいか そらやるぞ~

 みんなでなかよく食べに

Read preview more?


2008/09/09//Tue * 23:19
●○恩返し

ほんわり
FM3A/KODAK SG 400

喜怒哀楽。
人間いろいろ感情があるけれど、
花や木、動物や地球ってどうなの?

チビが生まれて、感情をよく表に出すようになった。
1人のときとはえらい違いだな。
よく言えば人間らしくなった?(今までどうだったんだか、笑)
チビに感謝かな。

恩返しは、
不安になったとき、後ろを振り返れば、ちゃんと見守ってる、
安心できるような存在になりたい。



2008/09/08//Mon * 14:15
●○いっちょまえ

ごくごく
NATURA CLASSICA/KODAK SUPER GOLD 400

コップを片手で飲めるようになった。
だけど、まだまだ慣れてないせいか、持ち上げるときに
両手よりバランスが悪く、よくこぼすようになった。

大人がコーヒーを飲んでいると、「あっちーねぇ(熱いね)」とか、
「苦いねぇ」と言う。それを何回も繰り返してくる。笑

後は、「おかわり」とか、「もっと」とか言えるようになりました。
でも必ず最後に「?」マークが付く発音。「もっと?」ってな感じ。
親の真似してるからなんでしょうけど。
まあ、なんやかんや言っても会話できるようになってきた。スゴイなあ。



2008/09/07//Sun * 15:48
●○ん?

ねこ
NATURA CLASSICA/NATURA 1600

チビは都合が悪くなると、「ん?」と言って分からないフリをする。
絶対、話わかってるくせに。

話は変わり過ぎますが、ダイエットしなきゃなーなんて思ってまして。
出産後、元の体重からあと2キロほど落ちないのですよ。
しかも昼ご飯を食べた後、チビと一緒に昼寝~なんてことも多々あり、、、(汗)
おそらく太ってるだろうと思って体重計には乗れておりません。
おそろしい。おぞましい。

で!フラフープを買ったんですが、驚愕の事実!!
回せない(゜д゜)!!。。。ガックリ。。。体がなまりきっているのですよ!!
はあ~今日も回せるように特訓あるのみです。



2008/09/04//Thu * 15:31
●○名前


FM3A/solaris 400

中学校のときに、ひらがなで「ゆり」という名前の女の子がいた。
昔は、「へー、花の名前かー」程度ですんだけど、今は何だか
すごいカワイイ名前だなーって思う。

子供を持つと、名前をつけるのに一苦労だけど、
いっぱいいっぱい、親の想いが込められてるんだよなー。
チビの名前も生まれる寸前まで悩んで、決まったときはもう大喜び、笑
出生届に名前を書くのが、すごく嬉しかったのを覚えてる。
今は当たり前に呼んでるけど、改めて再認識。
でも女の子だとめっちゃ悩みそう。笑
次の子は女の子希望です!って、いつになるか。。。
ま、授かり物だから、男の子でも可愛いけどね☆



2008/09/01//Mon * 23:45
●○ダラダラ

だらだら
NATURA CLASSICA/KODAK SUPER GOLD 400

2、3日前に久しぶりにひどい偏頭痛。
肩がだるい時や頭が何かスッキリしない時は
早めに頭痛薬のんで未然に防いでたけど、今回は失敗した。
最近、雨続きでしんどかったし、季節の変わり目なのかも。
結構のんじゃったなー、頭痛薬。
あんまり飲みたくないのに。。。

チビにもあんまり相手できず、悪い事をしました。
ダラダラ、ウダウダしてました。ごはんも超テキトウ、笑

一回涼しくなったのに、また暑い日。残暑は体にこたえます。
皆様も夏バテには注意ですよ~。

あ、チビは元気元気でたくましいです。
上の写真は忙しい朝に、起きてもダラダラしてたので、
ムカッときたけど写真とってスッキリしました。(変なストレス発散法)


[TOP]
copyright (C) 2006 petits fours all rights reserved. [ template by *mami ]
//