
NATURA CLASSICA/NATURA 1600
以前、支援センターに頑張って行ってみよう!という記事を書きましたが、
この間、行ってきました!! 今までで2、3回行ってます。
最初は緊張したけど、すごい子供の多さでビックリしました。
(10~20人はいたかな?)
2、3歳児はまだまだ、お友達と遊ぶことは出来ないので、それぞれが遊んでるという
感じでしたけど、結果的に行って良かった~!と思っています^^
お母さん方も、もう顔見知りでグループになって子供そっちのけで話している人もいれば
子供と一緒に遊んでる人、色々いました。
でも子供同士がケンカっぽくなったりすれば、すかさずフォローしてくるし、
同じ所で遊んでる子供にも目をくばりつつ、、、なんて感じだったので
すごくいい所をみつけたなーって感じです。
基本的には子供はほったらかし。でも困ったことや、親の助言がいるところでは
お互い助け合うっていうのが理想だったので助かりました。
うちのチビは親と祖父母によって甘ちゃんだろうと思っているので、
ここでみんなによって鍛えられればいいなぁ!
当のチビは、押し車の取り合いで、少し上のお兄ちゃんに力負けして泣いてた^^;
けど、違う場面ではバスのオモチャを泣きながらだけど、必死に渡すまいと抵抗してた。
よしよし頑張れ、息子よ。笑 (もちろん相手の子にはフォローしときました)
オモチャもいっぱいあるし、チビは満足してる様子。昼寝も爆睡!!
最初の出だしととしては、かなり満足でした。
これからも暇があれば行きたいな。
長々、長文でしたけど、応援してくれた方々、どうもありがとうございました♪